オーナーズボイス

急な閉店からわずか3か月。hakoで叶えた理想のサロン作り

2025年09月05日

美容師独立支援サービス”hako”を利用して美容室を開業された塚田オーナーに話を伺いました。

美容師歴20年の塚田さんは、もともと独立を考えていませんでした。
ところが、勤務先の美容室が急に閉店することが決まり、3か月以内に新たな働き方を決断しなければならない状況に。
面貸しや別店舗への異動も検討しましたが、「この機会に自分の店を持とう」と決意。

しかし、自己資金はほとんどなく、短期間での出店は大きなハードルに。そんな時に見つけたのが、独立支援サービス”hako”でした。
相談を重ねる中で、物件探しから資金面のサポート、開業準備までをスピーディーに伴走してくれるhakoのサポートにより、わずか3か月で理想の美容室をオープンすることができました。

本日はオープンするまでの経緯やこれからの展望などを語っていただきました。

hakoを利用した経緯

Rondの塚田匠です。

実は、独立するつもりはなかったが、今の美容室が突然閉まることが決まり、他にも店舗があったので別店舗に移動するか、面貸しをするかなど色々考えたのですが、これも良い機会だと思い独立することを決めました。

しかし、自分の蓄えがそんなに無く、今の美容室が急に閉まることが決まったので、3か月後にはお店を開く必要があり、かなりスピード感が求められていました。

そんな中、ネットで検索しているとhakoさんが出てきてラフに打ち合わせしてみると、親身になって相談に乗ってくれて、物件探しや細かいサポートなどもしていただき、なんとか3か月かからずにお店をオープンすることができました。

他の独立支援系サービスの話は聞いたのだが、「サブリースで1人サロンの場合、出店できる場所が限定される」と言われて、出店先に制約があることや、完全に自分のお店にならないのは嫌だと思った。

だが、hakoさんは「1人サロンにも肯定的で、出店エリアも自由に決めさせていただき、最終的に自分のお店になる」ので良いと感じてhakoさんに決めました。

公庫や金融機関も話を聞こうとしたが、時間がない中での独立だったので、そもそも間に合わなかったと思います。
hakoさんが協力してくれなかったら、フリーランスになる予定でした。

「自己資金0円」という謳い文句に最初疑っていたが、本当に自己資金0円でできたから良かった。また、自分のやりたいようにお店を作れたのも良かったです。

自己資金と金融機関からお金を借りてお店を開くと、資金面での制約があるため、お店も自分の思い通りのお店にできない可能性があったが、hakoさんは自由にさせてくれた。
その上で、不動産費用や内装費用など目安の金額を伝えてくれたので、良い指標となりました。

hakoの良い点と悪い点

良い点
自分1人でもできるか不安だった中で、hakoさんに相談を重ねる内に、「自分にもできるかもしれない」という自信が湧いてきました。

悪い点
正直、ほんとに無かった。
希望通りの美容室ができたので良かった。

不安なことを相談できるのが良かった。
基本的なことだが、物件選びや不動産屋さんとの値段交渉、サロンボードの使い方、保健所申請に必要なものなど細かな質問にスピーディーに対応してくれたことは役立ちました。

hakoの利用を検討している人に向けて

とりあえず話を聞いてみたら良いと思います。
行動に移さないと何も変わらないので。
僕は周りで独立したくて困っている人がいたら、hakoさんを紹介する予定です。

まずはリース期間中、きちんと美容室を運営し続けることです。
将来的には、地元にも美容室を出せたらと思います。

Rond
東京都中央区日本橋2-16-3 日本橋ビル103

電話やメールは気まずい…
まだ何も決まってないけど、とりあえず話を聞きたい…
一回LINEしたら、しつこく連絡が届きそう…

詳しくはお気軽にLINEにて
ご相談ください。

サポートメンバーはすべて美容師経験のあるメンバーですので、ご安心下さいませ。
また、ご相談後こちらからしつこく連絡することは一切ございません。

LINEで無料相談してみる

\独立・開業にむけてまずはお悩みをお聞かせください/

話しを聞いてみる | LINEで無料相談してみる