美容室向け予約システム12選!機能別のおすすめポイントをチェック

2025年08月22日

2025年08月22日 更新

美容室では、新規の予約に加えて予約の変更・キャンセルなどが行われます。予約を受け付け、スムーズに更新する予約システムは、美容室の業務を自動化し効率化します。

システムを利用することで、予約台帳への記録に加えて顧客情報の一括管理も行えるため、手動による管理の手間が省けます。

この記事では、美容室向けの予約システムについて詳しく紹介します。システムに搭載されている機能や選び方のポイント、おすすめの予約システム製品を取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。

美容室向けの予約システムとは?

美容室向けの予約システムは、スケジュールの管理や予約の受け付け・変更・キャンセルなどの業務を行うシステムです。

顧客からの予約をオンラインで受け付け、施術の履歴や来店頻度などもシステム上に蓄積します

予約の確認や前日のリマインド(連絡)、来店後のお礼メールやバースデーメール、キャンペーンのお知らせといった便利な自動送信機能も搭載されています。

美容室向けの予約システムの機能

美容室向けの予約システムには、どのような機能が搭載されているのでしょうか。詳しい使い方もみていきましょう。

予約の受付

24時間365日、オンラインでの予約受付を行う機能です。美容室側での電話対応が不要で、営業時間外や定休日でも顧客からの予約や変更・キャンセルが行えます。

店舗への連絡は電話などが基本ですが、美容室システムはスマートフォンやパソコンからアクセスできます。電話が通じなくてもオンライン上で予約ができるため、顧客は時間を効率的に使って予約を完了できます。

美容室にとっても顧客による予約の機会損失を防げるため、利益につながります。予約状況がリアルタイムで確認できることによるダブルブッキングのリスク低減、少人数での勤務中にも予約業務ができる点がメリットです。

予約台帳

予約台帳は、店舗全体の予約状況確認できるように、カレンダーやタイムラインで視覚的に表示ささせる機能です。

画面上にスタッフごとの予約内容・施術内容・所要時間などが表示され、業務の状況や予定が把握しやすくなります。

紙の台帳と違い、自動更新が基本のため、手書きによるミスや確認漏れ、見落としが防止できます。空き時間や休みの調整、変更も簡単に行えます。

予約の一元管理

予約の一元管理は、店舗のホームページ・SNS・LINE・美容に特化したポータルサイトなど、複数の経路から入る予約を一元管理する機能です。

どの媒体から予約が入っても同じ予約画面に反映され、ダブルブッキングや確認漏れを防げます。いくつもの媒体を見て回る必要がなく、予約確認にかかる手間や人的ミスの低減にも役立ちます。

顧客管理

顧客管理は、顧客の来店履歴・施術内容・購入した商品やサービス・カルテ記録・誕生日といった情報を一括管理する機能です。

顧客ごとのさまざまな情報、好みのほか、過去の要望や施術履歴が確認できるため、オーダーメイドの個別対応に役立ちます

リピート率が高い顧客は、要望に沿ってスタイリングを行ってほしいというケースが多いため、過去の履歴確認が欠かせません。

来店周期が長い顧客は、過去に行った施術内容から現在の状況までを見渡して施術を提案するため、同じく過去の履歴確認が必要になります。

こうした状況を整理し、個別のアプローチに活用できるものが顧客管理機能です。美容室の売上アップに役立つほか、情報をスタッフ全員で共有することで、特定のスタッフにサービスの質が偏らないように準備することができます。

自動メール送信

自動メール送信は、予約確認や前日のリマインド、来店後のお礼メールを自動で送信できる機能です。

再来店を促すメッセージやキャンペーンの情報、クーポンの配信も可能なため、顧客の囲い込みや関係構築に役立ちます。メール・SMS・LINEなど複数の経路を使って通知できる便利なシステムも活用できます。

事前決済

事前決済は、予約の際にクレジットカードなどで事前決済ができる機能です。

前もって支払いを済ませてしまえるため、顧客が店頭でスムーズに施術を受けることができます。また、無断キャンセルの抑止にも効果が期待でき、施術当日は会計にかかる時間を短縮できるため、後続の顧客対応もスムーズになります。

近年では外国人観光客や日本国内の旅行者が美容室を利用するケースが増えており、キャッシュレス決済が普及した経緯もあるため、事前決済機能へのニーズが高まっています。現金での支払いを避けたい顧客の囲い込みやスマートな顧客体験が提供できます。

キャンセル料金の請求

無断キャンセルや直前のキャンセルが発生した際に、設定した条件(キャンセルポリシー)に基づいてキャンセル料を自動的に請求できる機能です。

キャンセルによる機会損失や利益の減少は、美容室の経営にとってマイナスの要素です。損失を最小限に抑えて、安定的な収益確保につなげるため役立つ機能です。

キャンセル料金を請求された顧客は、求めに従って料金を支払わなければなりません。事前決済機能と連動させれば、料金精算をさらにスムーズに処理することができます。

スタッフの指名

顧客が予約の際に担当者を指名できる機能です。

指名制度は、美容室の継続利用を促し、顧客満足度の向上にも直結します。ランダムで担当者がつく美容室は施術に個人差がつきやすく、指名制度のある美容室を希望する顧客も少なくありません。

指名機能によって美容室へのリピート来店が期待できるほか、信頼関係の強化にもつながります。美容室にとってはスタッフ別の稼働・人気の状況を把握しやすくなります。

シフト管理

シフト管理は、スタッフの出勤・退勤スケジュールを管理する機能です。

カレンダーなどで視覚的にシフト状況を表示することで、顧客が指名したい担当者の休みを把握し、出勤している空き枠を予約できるようになります。店舗側でも、スタッフ同士でのシフトの融通や情報共有がスムーズに行えます。

シフトを紙媒体で管理していると、シフト変更の確認漏れや予約受付のトラブルなどがリスクとなりますが、システム上での管理は休日や出勤状況のスムーズな入力・削除が可能です。

分析機能

顧客の来店回数・売上・メニューごとの人気度・リピート率といった各種データをグラフや表で可視化する機能です。

来店する顧客のタイプ・傾向や繁忙時間帯の把握に役立てられ、閑散期や利用の少ない顧客層のチェックも視覚的に行えます。分析によって効果的なキャンペーンやスタッフ配置を立案しやすくなるなど、店舗運営の改善につなげられます。

外部システムとの連携

POSレジ・会計ソフト・SNS・口コミサイトなどの外部サービスと連携できる機能です。

外部システムを経由して予約が入ると、会計データや顧客情報が自動的に更新されるなど、手動では行き届かない細やかな対応が可能です。SNSとの連動により、自動で予約ページを表示させるといった、業務の自動化・効率化に貢献します。

複数のシステムを一元化すれば、さらに手動による人的ミスが削減でき、運用負担を軽くして、より質の高い顧客対応が可能になります。

美容室向けの予約システムを選ぶ際のポイント

ここからは、美容室向けの予約システムを選ぶ際のポイントについて確認していきましょう。

ポイント①予約方法の対応範囲

予約システムの選定では、どのような予約方法に対応しているかを確認しましょう。

美容室の予約は、Webサイト・SNS・LINE・電話・予約アプリといった複数の媒体が利用されます。多様な予約手段に対応するほど、顧客にとって利便性の高いサービスが提供できます。

システムが24時間365日予約を受け付けられることも、機会損失を防ぐうえで重視したいポイントです。

ポイント②予約の一元管理

予約情報をひとつの画面上にまとめて、確認や管理ができるかどうかをチェックしましょう。

管理画面が視覚的に確認しやすいことはもちろんですが、一元管理に対応しているかどうかが、店舗運営の利便性を左右するポイントになります。予約情報の見える化は安定的な店舗運営に繋がります。

ポイント③カルテ機能の有無

美容室では、顧客ごとの施術履歴や髪質、好みなどを記録したカルテ(施術記録)の管理が重要です。

カルテ機能が組み込まれていれば、予約の管理と併せて顧客情報を確認できるため、施術の流れなどを事前にイメージし、質の高いサービスが提供できます。

紙媒体のカルテと異なり、記載ミスやデータ紛失のリスクも少なく、複数のスタッフ間で情報が共有しやすい点もメリットです。

ポイント④サポート体制への強み

システムにトラブルが起きたり、操作方法に迷ったりしたときに、サポートが受けられるかをチェックしましょう。

サポート窓口にどのような方法で連絡できるのか(電話・チャット・メールなど)問い合わせ可能な時間帯や対応スピードも確認したいポイントです。

【無料で使える】おすすめの美容室向け予約システム4選

ここからは、無料で使えるおすすめの美容室向け予約システム4選を紹介します。

yoyakul.jp

yoyakul.jpは、パソコン・スマートフォン・電話の予約を一元管理し、POSレジ機能やカルテ機能を搭載した予約システムです。

誕生日メールやサンキューメールなど、6種類のメールに対応した配信機能やキャッシュドロアー・レシートプリンターなどの周辺機器とも組み合わせられます

料金プラン 無料プラン 有料プラン
料金 0円/月 5,445円(税込)
外部連携 要問い合わせ

LiME

LiMEは、美容サロンに特化した予約・顧客管理アプリです。

予約情報や顧客ごとのカルテ管理のほか、POSレジ機能や各種連携機能を搭載。カード決済や売上レポートなど、店舗運営に役立つ機能を豊富に搭載しています。

料金プラン 要問い合わせ ※ネット予約・LINE連携・カード決済は有料のみの機能
料金 要問い合わせ
外部連携 LINE・ホットペッパー・Instagram・Google MEO・Square決済

RE:RE

RE:RE(リリ)は、現場からの意見を反映し、ユーザー目線で開発された予約システムです。

24時間対応の予約管理、カルテ機能やLINEを活用した商品販売機能を搭載。SNSやホームページなどとの連携にも対応しています。

料金プラン 初期費用 月額利用料
料金 50,000円(税抜) 9,800円/月(税抜)
オプション ホットペッパービューティー連携利用料3,000円/月(税抜)リッチメニューオリジナル2,000円/月(税抜)Googleカレンダー連携1,000円/月(税抜)
外部連携 LINE・予約サイト(サイトの詳細は要問い合わせ)

SelectType

SelectTypeは、予約の受付・管理のほか、さまざまな機能を搭載した予約システムです。

多言語設定やWordpressへの埋め込み、スタッフ指名予約など店舗運営に役立つ便利機能を豊富に搭載。Web決済は単発のほか、継続課金や回数券・チケットの決済も可能。月会費の自動徴収など、会員制度がある美容室にも対応しています。

料金プラン フリー ベーシック プロフェッショナル プレミアム
料金 無料 1,650円/月(税込) 3,300円/月(税込) 11,000円/月(税込)
外部連携 LINE・Google Drive

【予約に特化】おすすめの美容室向け予約システム3選

次に、美容室の予約に特化したおすすめの予約システム3選を紹介します。

ChoiceRESERVE

ChoiceRESERVEは、200を超える業界・業種で利用されている、予約に関する課題に対応するクラウド型の予約管理システムです。

柔軟性のあるシステム構成で複数の予約を一元管理。導入・運用コストを削減しながら、オーダーメイドな予約システムを提供します。

料金プラン Aコース Bコース Cコース Dコース
料金 22,000円/月(税込) 44,000円/月(税込) 88,000円/月(税込) 176,000円/月(税込)
外部連携 タグ設定・アフィリエイト・クレジットカード決済・Salesforce・ウェブ会議システム・Googleカレンダー・各種API

EDISONE

EDISONE(エジソン)は、さまざまな業種や店舗に対応し、クラウドで利用できるWeb予約システムです。

業種によって選べる9種類の予約タイプを搭載し、店舗ページのテンプレートを選択すればすぐに簡易ホームページが作成できます。店舗の規模を問わず利用でき、多言語機能も搭載しています。

料金プラン フリー エントリー ステップ ライト ベーシック アドバンス
料金 0円 528円(税込) 1,078円(税込) 2,178円(税込) 5,478円(税込) 10,780円(税込)
外部連携 Yahoo!プロモーション広告タグ・Googleカレンダー・Webhook・GoogleMAP・GoogleAnalyticsトラッキングコード・GoogleAdWordsコンバージョンタグ

RESERVA予約

RESERVA予約は、予約受付・管理から集客・販促、決済やセキュリティなどを搭載した予約システムです。

団体予約の受付や抽選制・承認制予約機能、残席数や空き状況の表示に加えて、区画予約や複数日程の一括予約といった便利機能を搭載。多言語表示にも対応し、セルフチェックインやキャンセル待ちなど、業務効率化を叶える機能が利用できます。

料金プラン フリー ブルー シルバー ゴールド
料金 0円 5,500円/月(税不明) 8,800円/月(税不明) 17,600円/月(税不明)
外部連携 Zoom・LINE・Akerun・RemoteLOCK・Googleカレンダー・タグの追加埋め込み※いずれもオプションのため料金は要問い合わせ

【集客に強い】おすすめの美容室向け予約システム5選

集客に強いおすすめの美容室向け予約システム5選をチェックしていきましょう。

リザービア

リザービアは、集客コストを減らしてリピーターを増やすために「使いやすさ」を重視した予約システムです。

4ステップのみで、顧客が使いやすい予約フォーム、スタッフ専用ページやシフト管理機能などを搭載。オンライン決済やクーポンサイトとの連携も可能です。順番待ち機能や、機材・部屋に合わせた予約制御ができる設備管理機能も搭載しています。

料金プラン 要問い合わせ
料金 要問い合わせ
外部連携 LINE・予約アプリ・Google検索・GoogleMAP・A’staff Cloud Smart・Salon Answer

ビューティーメリット

ビューティーメリットは、管理業務を削減し売上アップをサポートする予約システムです。

基本的な管理機能に加えて、アプリ内のEC機能やカルテのデータ化、ポイント機能も搭載。顧客と直接カウンセリングができるトーク機能も利用できます。

料金プラン 要問い合わせ
料金 要問い合わせ
外部連携 要問い合わせ

LiME

LiMEは、美容サロンに特化した予約・顧客管理アプリです。

ネット予約はアプリ・URL・LINEから可能。売上レポートを詳細に分析・表示する機能もあり、店舗運営の分析に役立てられます。

お客様からのレビュー投稿機能には、レビューへの返信やInstagram画像の自動生成機能を搭載。顧客と美容室の双方にとって利便性が高く、集客に役立てられる機能を搭載しています。

料金プラン 要問い合わせ ※ネット予約・LINE連携・カード決済は有料のみの機能
料金 要問い合わせ
外部連携 LINE・ホットペッパー・Instagram・Google MEO・Square決済

SALON BOARD

SALON BOARD(サロンボード)は、24時間いつでも予約受付を行うことができる予約・顧客管理システムです。

自社ホームページに予約機能をプラスできるほか、ホットペッパービューティーとも連携可能。予約の一元管理によってダブルブッキングを防ぎます。DM機能やレジ機能など、店舗運営をサポートする機能を搭載し、スマートフォンからのアクセスにも対応しています。

料金プラン 要問い合わせ
料金 要問い合わせ
外部連携 ホットペッパービューティー

RESERVEN

RESERVEN(リザーブン)は、スマートフォン対応のクラウドサービス・予約システムです。

柔軟な設定変更により、美容室・サロン・居酒屋など多業種に対応。モバイルからもすべての操作が可能です。時間帯別の満席設定やプッシュ通知、スケジューラー機能など現場の業務に特化した便利機能が豊富です。

料金プラン 無料プラン 基本プラン 標準プラン
料金 0円 980円/月(税別) 2,980円/月(税別)
外部連携 要問い合わせ

機能や特長に合わせて予約システムを選ぶ

今回は、美容室に特化した予約システムについて、機能の特徴や選び方などを紹介しました。

美容室の予約システムは、美容師が施術に集中できるように、予約や管理などの業務を自動的に行います。使いやすさや利便性を中心に、さまざまなシステムを比較して、店舗運営に導入してみてはいかがでしょうか。

hakoは美容室からの独立支援を検討中の方に、シンプルでわかりやすい仕組みに沿って自己資金0円での開業を支援しています。

相談は全国から受け付けており、サロンの買取にも対応しています。独立を検討している方は、無料相談もぜひご利用ください。

hakoは、独立を目指す美容師の美容室開業やその他美容サロン開業を支援しています。
開業資金0円、全国どこでも開業相談可能です。
美容に関する仕事をされていて、独立を検討している方は
お気軽に無料相談でお問い合わせください。

電話やメールは気まずい…
まだ何も決まってないけど、とりあえず話を聞きたい…
一回LINEしたら、しつこく連絡が届きそう…

詳しくはお気軽にLINEにて
ご相談ください。

サポートメンバーはすべて美容師経験のあるメンバーですので、ご安心下さいませ。
また、ご相談後こちらからしつこく連絡することは一切ございません。

LINEで無料相談してみる

\独立・開業にむけてまずはお悩みをお聞かせください/

話しを聞いてみる | LINEで無料相談してみる